菜園の風車 バード&モール パイプ柄 鳥・モグラ

バード&モール風車

風車 バード&モール パイプ柄

メーカー名が不明な、『バード&モール パイプ柄』です。
モノとしては、森長ウッド『鳥追いモグラーズII』の後継となる風車かなと思います。
バード&モール風車

プロペラ・胴体は木製です。 支柱はアルミのジョイント式パイプです。伸縮調節はできません。
プロペラ直径が600mm、全長615mm、支柱1550mm 大きいサイズの部類です。
バード&モール風車
パーツの全てです。
バード&モール風車

『鳥追いモグラーズII』との最大の違いは、支柱が木製からアルミになった事です。
風車バード&モール

まずは前準備

塗装済の風車ですが、木製なのでカビと雨対策をしていると更に長持ちします。
防カビ防腐剤をスプレーした後に、高耐久ラッカーをスプレーします。 この対策をしないと、1~2カ月で黒いカビが生えて見苦しくなってしまいます。
スプレーは屋外でも耐久性がある製品を使用しましょう。 ラッカースプレー 防腐スプレー

脇の風車の部品は、ヤフオク風車です。

改造箇所の確認

支柱と胴体の固定部分の穴には、金属スリーブが無いので追加します。
風車バード&モール

この改造によって、振動やカタカタ音が減少しモグラを驚かす効果は薄くなりますが、スムースに動くので長持ちします。風を良くとらえます。

プロペラの回転部分の穴には、金属スリーブが取り付け済なので改造不要です。スムーズな回転が期待できます。 風車バード&モール

部品交換箇所の確認

プロペラと胴体の固定がクギなので、これをねじに交換します。
ねじは以下の『用意する材料』で説明します。
支柱と胴体の固定部分には、製品添付のねじをそのまま使用します。

製品には、胴体固定のねじ・プロペラ固定のクギ・ワッシャーが入っています。風車バード&モール
クギを打ち込むためのガイド穴は初めから開いていおり、親切です。
しかし、クギを曲げずに真っすぐ打ち込むのは難しいです。
クギなので、打ち込み時に木材を破損する可能性があります。  風車バード&モール

用意する材料

プロペラの固定用
 太さ3.8mm長さ75mmのスリムねじ 1本
胴体の穴に取り付け用
 5×10サイズ(内径約5mm,外径約6mm,長さ約10mm)の金属スペーサ 2個

スリムネジです。バード&モール風車
スペーサーは、d=5.1mm, D=6.3mm, L=10mmです。

改造作業

ハンドドリルと木工用ドリル刃を使用して、胴体の取り付け穴を大きくします。
外径約6mmの金属スペーサが入る大きさなので約6.5mm位の穴に広げます。
この穴にスペーサが2個共に入るか確認します。多少緩くても構いません。
スペーサーは5×10を用意します。
バード&モール風車
ハンドドリルと木工用ドリル刃を使用して穴を広げます。
バード&モール風車

組み立て

クギをスリムねじに読み替えて、説明書通りに組み立てを行います。
クギの代わりにスリムねじを使うので、プロペラを胴体に固定する時の破損リスクが低減し、組み立てはオリジナルよりも楽になります。

胴体部分を組み立てします。スペーサー2個を穴に差し込み、製品添付のねじを使用します。風車バード&モール

プロペラ部分を組み立てします。用意したスリムねじを使用します。
バード&モール風車
スリムねじで固定した状態です。締めすぎと回らなくなります。
バード&モール風車

設置準備

支柱がアルミ製なので、そのまま地面に刺せば設置できます。
しかし、支柱を地面に30~40cm刺すと、プロペラ下端部が地面から90cm前後のところになるので、風車の横を通り過ぎる時にメチャクチャ邪魔になります。
よって、以下の材料を用意して、少し高めの位置に設置します。
材料
園芸支柱 太さ16mmまたは20mm 長さ1500mm 1本
結束バンド(耐候型のインシュロック) 4本

さとっちゃんは、綺麗に真っすぐ立てたいので、以下の道具も用意しています。園芸支柱穴掘り器 あるといいね編のツールを使うと園芸支柱を楽に綺麗に刺せます。
ある便利な道具は以下の2つです。
 おすすめ水平器
 おすすめ園芸支柱穴掘り器

園芸支柱に固定した水平器です。真っ直ぐに立っていることを確認します。 ヤフオク風車の支柱と水準器

キューブ型の水準器
これは園芸支柱穴掘り器です。必需品です。真っすぐに穴をあけるために、水平器を軸に付けて確認します。 園芸支柱穴掘り器

支柱同士は、インシュロックで固定します。
インシュロック

プロペラや胴体可動部分には、万能グリースとかCRC556などで潤滑します。

設置方法

園芸支柱穴掘り器に水平器を取り付けて、地面に鉛直な深さ40cmの穴をあけます。
穴あけができたら、園芸支柱を差し込み、組み立て済の『バード&モール パイプ柄』の支柱を結束バンドで固定します。
さとっちゃんは、プロペラ下端部が地面から165cmのところになるように固定しています。 強風や台風で園芸支柱が曲がる心配はありますが、曲がったら立て直せばいいです。
プロペラや胴体可動部分には、万能グリースかCRC-556などで潤滑します。 バード&モール風車
いい感じで立っています。
バード&モール風車

評価

プロペラと胴体は木製なので、長寿命は期待しにくいです。 劣化防止のために、防カビスプレー・透明ラッカーをスプレーするといいです。 白い木製プロペラなので、自然の風景に溶け込みます。 微風でもよく回ります。 胴体の取り付け穴を改造したので、風の方向を敏感に捉えます。 プロペラが回っている時に、回転範囲内は危ないです。当たると痛いです。 大きいサイズなので邪魔ですが、お勧めできる風車です。 他の風車と一緒に回っています。 バード&モール風車中央が、バード&モール パイプ柄 です。

こちらもおすすめ
左端の黄色は、『鳥害用風車 S-195N』です。
右端は、『ヤフオク風車』 です。
リンク先の風車記事も見てくださいね。
ヤフオク風車
菜園風車 ミツギロンのスーパーとりモグラキラキラー
アルミもぐら・鳥よけ コンパル

自然との共生の注目記事一覧へ

記事一覧へ

以上、『菜園の風車 バード&モール パイプ柄 鳥・モグラ』でした。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。