カボチャ空中栽培・立体栽培 収穫間近 うどんこ病が発生

空飛ぶカボチャ空中栽培 収穫間近 うどん粉病発生

 

カボチャ空中栽培は病害虫に強いですが、やっぱり、自然の力には勝てません。

カボチャの空中栽培とは?

空中栽培は、ツルを地面に這わせるのではなく、棚の上にツルを伸ばします。
ですから、ツルは地面ではなく頭の上に茂ります。
空飛ぶカボチャ空中栽培 雌花が咲き始めます

カボチャの実は、棚の上に伸びたツルからぶら下がっています。
この様子を見ると、棚製作の手間は掛かるものの、何だか楽しい気分になります。
空中栽培すると、風通しが良いので、害虫や病気影響を低減することができます。
空飛ぶカボチャ空中栽培 実がたくさん浮かんでいます

 

うどんこ病の発生前の様子

4月13日に定植して、78日が経過した6月30日です。種まきからは105日が経過しています。
この時点では、まだうどんこ病は発生していません。空飛ぶカボチャ空中栽培 実がたくさん浮かんでいます

棚の側面にも葉っぱが茂っています。
空飛ぶカボチャ空中栽培 実がたくさん浮かんでいます

 

想定通り、うどんこ病が発生しました

葉っぱが茂っていた6月30日から3週間が経過した、7月20日です。
複数の殺菌剤をローテーション散布していましたが、うどんこ病は完全に防止できませんでした。
空飛ぶカボチャ空中栽培 収穫間近 うどん粉病発生

葉っぱがかなり傷んでいます。傷んだ葉っぱは適宜取り除いてきました。
空飛ぶカボチャ空中栽培 収穫間近 うどん粉病発生

株元に近い方の葉っぱの方がうどんこ病になりやすいです。
空飛ぶカボチャ空中栽培 収穫間近 うどん粉病発生

棚側面の葉っぱは、ほぼ全滅ですが、上面はなんとか頑張っているようです。
殺菌剤を使用していなかったら、全ての葉っぱがうどんこ病になるところでした。
収穫までもう少しなので、引き続き、頑張ってほしいところです。
空飛ぶカボチャ空中栽培 収穫間近 うどん粉病発生

 

カボチャ着果の様子

収穫間近です。
空飛ぶカボチャ空中栽培 収穫間近 うどん粉病発生

いい形・いい色で生育しています。
空飛ぶカボチャ空中栽培 収穫間近 うどん粉病発生

棚上面の葉っぱも部分的にうどんこ病になってます。
空飛ぶカボチャ空中栽培 収穫間近 うどん粉病発生

直径20cmを超えた グラッセ です。
ヘタ部分が茶色くコルク化してきたので収穫できそうです。
空飛ぶカボチャ空中栽培 収穫間近 うどん粉病発生

これは20cm弱の大きさです。
空飛ぶカボチャ空中栽培 収穫間近 うどん粉病発生

これは15cm位の大きさです。
空飛ぶカボチャ空中栽培 収穫間近 うどん粉病発生

■ 6株で16個が着果して生育しています。
■ よって、1株当たり約3個の収穫になる見込みです。

 

まとめ

カボチャのうどんこ病は避けられません。
しかし、複数の殺菌剤をローテーション散布すれば発生を抑制できます。

ヘタ部分が茶色くコルク化してきたので、近日中に収穫予定です。

 

菜園とガーデニングの注目記事一覧へ

記事一覧へ

ホームに戻る

以上、『カボチャ空中栽培・立体栽培 収穫間近 うどんこ病が発生』でした。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。